大学生 インターンシップ受入企業一覧(随時申込受付中) (あいうえお順) 2012.11.22
事業所名   所 在 地 TEL      FAX 担当部署又は所属役職 担当者名 受入可能数 主な受入内容 受入時期等  
1 特定非営利活動法人 
i-net
  〒279-0013
浦安市日の出1-3-21-106
047-350-8615           047-350-8617 事務局 鍋野 加津美 5名(同時受入は2名まで) サロン運営、実習 7/1〜9/30中の3週間
8:30〜17:30
あいねっとlこそだて
2 (社福)白寿会
 アイリスの里
  〒299-2415
南房総市富浦町深名1170-1      
0470-20-4060  0470-20-4600 事務次長 井上恵理子 2名程度 介護職 6〜11月 あいりすのさと
3 アウルスイミングクラブ   〒292-0834
木更津市潮見3-8
0438-25-3181 クラブ長 代理  下野 2〜4名  スポーツ事業の補助、清掃、ポスティング、事務 随時           3〜5日     10:00〜18:00 あうるすいみんぐ
4 赤門デイサービスセンター神明町   〒294-8799
館山市北条1180-1
0470-25-5766           0470-24-3090 管理者   1〜2名 介護関係 8月5日間 あかもんでいさーびす
5 株ネ蒜工務店   〒289-1726
山武郡横芝光町木戸101101
0479-84-1221             0479-84-0179 経理部長 伊藤 政高 土木2名    建築2名 綜合建築業(建築現場等で
の実習)
打ち合わせ  
6 医療法人清和会
 浅井病院
  〒283-8650
東金市家徳38-1
0475-58-5000
0475-58-1402
医事課 矢島 文系・専門職 受付事務、病院内事務 8〜9月頃
7日程度
あさいびょういん
7 旭ダイヤモンド工業(株)千葉鶴舞工場   〒290-0515
市原市田尾787
0436-88-3221 0436-88-3274 総務課 係長 藤田 新吾 理工系1名 ダイヤモンド工具製造実習 応相談 あさひだいやもんど
8 潟Aスカ佛店   〒296-0035
鴨川市打墨848-1          
04-7093-1681  04-7092-1177 企画室長 加藤峰生 文系   2名 挨拶・清掃・接客・営業商品管理・納品作業 3月〜11月頃  20日程度  あすかぶつぐ
6/26
受入終了
9 潟Aドレス・インフォメーション   〒272-0114
市川市塩焼2-13-15
047-397-0311 047-397-0314 総務部主任 蕪木 利恵 5名程度テイド ISO9001品質マネジメントシステム研究          8月2週間以上〜1ヶ月程度 あどれすいんふぉ
10 ありんこ親子保育園   〒299-3234
山武郡大網市白里町みずほ台    2‐10‐16
0475-53-3509 0475-53-3509 理事長 中嶋 悦子 1〜2名 児童保育 8〜9月 打合せ後決定  
11 潟Aルファ・オイコス   〒285-0802
佐倉市大作1-8-6
043-498-2105 043-498-2651 取締役 中野芳典 理系5名 会社概要や製品知識、品質保証、
環境保全、安全衛生などについて
8〜9月の2週間
以内
あるふぁおいこ
12 株ム沼本家   〒285-0914
印旛郡酒々井町馬橋106
043-496-1111 043-496-5718 総務部 岡崎 純一 文系2名 酒造り 1〜2月頃20日程度 いいぬまほんけ
13 イオン
ジャスコ木更津店
  〒292-0055
木更津市朝日3-10-19
0438-23-7211 0438-23-5330 CS販促課長 武内 孝 若干名 店舗業務全般 8〜9月
5日間以上
いおん きさらづ
14 イオン
ジャスコマリンピア店
  〒261-0004
千葉市美浜区高洲3-13-1
043-277-6111 043-278-8435 店次長 加藤 良文 若干名 店舗業務全般 随時5日間以上 いおん マリンピア
7/3
受入終了
15 石井食品株ェ千代工場   〒276-8580
八千代市吉橋1835
047-459-7541
047-459-2369
人材開発部  平山 2名程度 品質検査部、保証部,価値創造部、物流センター他 8〜9月
10日程度 要相談
いしいしょくひにゃちよ
16 叶ホ原運輸   〒277-0941
柏市高柳1143-5
04-7191-0427
04-7192-0329
総務部部長 石原裕子 1〜2名 @倉庫管理:入出庫・棚卸(OMC事業部) 
A営業事務:(総務部)
8月〜9月中 いしはらうんゆ
17 特別養護老人ホーム ケアハウス いずみ苑          〒265-0043
千葉市若葉区中田町1044-55
043-228-5900 043-228-5545 介護支援 専門員 尾崎誠明 若干名 介護関係全般 応相談 いずみえん
18 財団法人市川市福祉公社   〒272-0026
市川市東大和田1-2-10
047-320-3411 047-377-5421 事務 原 明美 4名 在宅介護サービスの職場体 随時 いちかわしふくしこうしゃ
19 且s川ビル   〒272-0034
市川市市川1-4-10
047-325-2281 047-325-2284 営業企画室室長 田平 みさ子 1名 ビル運営、管理全般 1週間
8:30〜18:00
いちかわびる
20 NPO法人 いちはらっこ   〒290-0004
市原市辰己台西1-2-31
0436-74-6677 代表者 西村 ひろみ 5〜10人程度 学童保育 保育士・幼稚園・小・中・高教諭が望ましいが子供が好きなら可 8.9月詳細は相談 いちはらっこ
6/1
受入終了
21 ITTO 個別指導学院 我孫子西校   〒270-1166
我孫子市我孫子4-3-20
ヴィアスクエア1F
04-7165-6633 教育事業部 香取 文系・理系
各2名
小・中・高校生に対する
個別指導
8月〜9月
7〜30日程度
いっとこべつしどうがくいん
22 イー・ビー・ケイ   〒162-0805 03-3266-0006 03-3266-0123 総務・人事G総括リーダー代行 川西 美輝 2〜3名 挨拶・接客マナー講習          品だし作業,在庫整理 9月中旬〜随時40日程度 いー・けぃ・びー
23 潟Cノセ   〒293-0006
富津市飯野241
0439-87-0871 IT推進室 室長 猪瀬 浩 1〜2名/回  @監督見習い A書類データ管理 随時 1〜2週間          8:00〜17:00 いのせ
24 (社福)印旛福祉会
 いんば学舎
  〒270-1602
印旛村松虫516
0476-98-2486
0476-98-2497
施設長 熊谷 公 1〜2名 知的障害を持つ方の
生活・作業支援
随時 いんばがくしゃ
6/26
受入終了
25 渇f像システム   〒108-0014
東京都港区芝4-2-3
NOF芝ビル5F
03-6809-4741
 03-6809-4744
総務部長 黒岩 菊枝 8名 AVシステム概論、AVシステム全般、マナー研修、現場体験 8月4週、5週       7/下旬ゲジュン面接実施      えいぞうしすてむ
26 (有)エコロジー
 長柄事業所
  \-- 0475-35-4307
0475-35-4307
総務課 石井 東一郎 文系・理系   各3〜4名 ゴルフ場のコースメンテナンス作業 5〜11月頃   7日程度 えころじー
27 SMBCグリーンサービス鞄結椁{社   〒275-0016
習志野市津田沼4-9-16
047-454-5751
047-454-3320
  渡辺 芳夫 文系・理系
各1〜2名
社会人としてのマナー、銀行事務(データ入力・書類整理等)特例子会社 10〜12月
5日程度
えすえむびーしーぐりーんさーびす
28 (社福)エスポワールわが家   〒270-1112
我孫子市新木1454-2
04-7188-9766
04-7188-9766
本部 早川 早苗 若干名 認知症老人との対応 随時
5日程度
えすぽわーる
29 潟Gフ・ディー・シー   〒300-2635
茨城県つくば市東光台5-5-3
029-848-2550
029-848-3451
人事部 山本 祥代 2名程度 SE:サーバ構築他
事務:一般事務サポート
8月上〜9月上旬 えふでぃーしー
30 エンゼル教育研究所   〒276-0025
八千代市勝田台南1-4-3
047-482-4602 047-482-4755 主任 北峰 友美 2〜3名 幼児教育指導の補助
・清掃・教材準備等
8〜9月5日間 えんぜるきょういく
31 NPO法人民間児童館 おおきなかぶ   〒299-3234
山武郡大網白里町みずほ台
2-10-15
0475-53-3473
0475-53-3473
副館長 佐野 純子 福祉・児童・教育関連学生
1〜2名
学童保育事業全般 8月
5日程度
おおきなかぶ
6/4
受入終了
32 椛蜊閭Rンピュータエンヂニアリング         〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-2
ゲートシティ大崎イーストタワー2F
03-3492-0931 03-3492-0932  本社総務部長ブチョウ 長田 明 若干名 コンピューターに関する全般的なこと 応相談 おおさきこんぴゅーた
33 大里綜合管理   〒299-3236
山武郡大網白里町みやこ野
2-3-1
0475-72-3473 0475-72-4001 営業部部長 森田 ひろ子 2〜3名 事務的な業務トグリーンロード、トイレそうじなどの地域貢献活動 8〜9月一週間 おおさとそうごう
34 (社福)大泉旭出学園
 大利根旭出福祉園
  〒289-0323
香取市岡飯田792-1
0478-83-1220
0478-83-1123
施設長 中塚 博勝 1回につき2名 知的障害者の理解 随時
1回7日間
おおとねあさひ
35 (社福)おかげさま   〒295-0012
南房総市千倉町南朝夷1661
0470-44-6600
0470-44-6611
事務 本宮 納子 文系1〜2名 老人の理解を通じて福祉を考える 12〜1月頃
7日程度
おかげさま
36 (株)オールプロジェクト   〒299-1147
君津市人見3-6-19
0439-57-6665
0439-57-6266
総務部 土橋 みゆき 文系・理系
各3〜4名
施設見学、仕事の一部体験 8月
5日程度
おーるぷろじぇくと
37 医療法人社団 海星会   〒264-0025
千葉市若葉区都賀3-2-5
なかや第2ビル4階
043-214-8088 043-214-0118   二宮 1名 歯科助手 2〜3日 かいせいかい
38 かくじゅう   〒283-0068
東金市東岩崎11-20
0475-52-3434
0475-52-8668
  永井 清 文系1名 接客、調理補助等 8月
5日程度
かくじゅう
39 カーコンビニ倶楽部 酒々井店   〒270-1617
印旛郡酒々井町上本佐倉298-1
043-497-1780
043-497-1781
自動車事業部 田中 文系・理系
各2名
挨拶・接客マナー、自動車整備体験など 7月〜9月
7〜14日程度
かーこんびにくらぶ
40 (社福)一路会
 かしわい苑
  〒272-0802
市川市柏井町3-637-1
047-337-1333
047-337-1338
施設長 磯部 利江子 福祉学科等 若干名 知的障害の方の支援のあり 応相談 かしわいえん
24年受入辞退 41 鰍ゥずさアカデミアパーク   〒292-0818
木更津市かずさ鎌足2-3-9
0438-20-5104 0438-20-5112 総務部総務課 鶴岡 友恵 1〜2名 ホール、ホテル運営
ホテル、コンベンション概論
8/25〜9/25
(土日除く)
9:30〜17:00
かずさあかでみあ
42 鎌ヶ谷市立道野辺保育園   〒273-0113
鎌ヶ谷市道野辺中央5-7-10
047-444-1885 047-444-1885 副園長 湊 美恵子 5名以内 保育の補助など
※細菌検査(O-157、サルモネラ、赤痢)
8/31〜9/11の間
9:00〜16:00
かまがやしりつみちのべ
43 亀田産業   〒296-0041
鴨川市東町1374
04-7092-0800 04-7093-5063 人事部長 島野 忠雄 3名 ホームヘルパー同行 8月中 5日間 かめださんぎょう
44 (財)鴨川交通安全協会
鴨川自動車教習所    
  〒296-0044
鴨川市広場854
04-7092-0894
04-7092-0959
総務課長 佐藤 幸一 2名程度 車両整備 10月〜12月 かもがわこうつうあんぜん
45 潟Jワグチ   〒260-0025
千葉市中央区問屋町3-5
043-242-2323 043-204-7267 総務部次長   尾高 義邦 20名 酒類食品綜合卸県内16店舗・事業所
店舗業務全般(ご希望の店舗・所で)
5日間ぐらい かわぐち
46 関東ヂーゼル   〒260-0823
千葉市中央区塩田町384-2
043-263-5515 043-261-3810   根本 1名 自動車整備または総務経理 1〜2週間 かんとうぢーぜる
47 泣Lープ
個別指導学院 安食校
  〒270-1515
印旛郡栄町安食台 2-26-19
0476-85-1616 0476-85-1618 代表 田中 文系・理系
各2名
小・中・高生個別指導
(栄町・我孫子市)
随時 16:00〜22:00で都合の良い時間 きーぷ
48 特別養護老人ホーム
桔梗ヶ丘シルバーホーム
  〒289-1516
山武市松尾町田越756-6
0479-86-7220 0479-86-7225 事務長 泉 洋治 若干名 身体介護、講義 8月中 5日間 ききょうがおかしるばー
49 (社福)神聖会特別養護老人ホーム
菊華園   
  〒270-0416
白井市神々廻1030番地              
047-492-8111
047-492-8330
相談員 諸戸 宏尚 10名 身体介護、講義 9:00〜希望時
希望時〜18:00
きくかえん
50 木更津市役所   〒292-8501
木更津市潮見1-1
0438-23-7111 0438-25-1351 総務部職員課 古神子(こかご) 若干名 学生と協議(大学から直接) 8〜9月の内の
1週間程度
8:30〜17:15
きさらづしやくしょ
51 竃k原防災   〒260-0801
千葉市中央区仁戸名町702
043-264-5511 043-266-3032 社長 北原俊彦 若干名 防災関連 応相談 きたはらぼうさい
52 君津市農協 天羽給油所   〒299-1618 君津市塚原185 0439-67-0316  0439-67-0913 天羽SS 事務   文系・理系  各2名 挨拶、接客、職場美化、実務 10月〜11月頃 2日程度 きみつしのうきょう
53 木村プログレス工業   〒288-0012
銚子市犬吠埼9512-2
0479-22-5050 0479-22-5051 総務課長 石毛 若干名 建築資材の製造 応相談 きむらぷろぐれす
54 潟Lヨシゲ   〒279-0025
浦安市鉄鋼通り2-4-3
047-351-7201  047-351-8692 総務部長 浅野 裕嗣 4〜5名 一般事務、工場内作業 応相談
8:00〜17:00
きよしげ
55 (社福)天祐会
特別養護老人ホーム鋸南苑           
  〒299-1902
鋸南町保田854-1
0470-55-2727 0470-55-4772 施設長 野中 美雪 2名 食事、入浴、排泄介護 応相談 きょなんえん
56 空間情報サービス株式会社   〒260-0013
千葉市中央区中央3-10-6
北野京葉ビル5階
043-222-6694  043-225-7958 取締役本部長 小田川 清一 3名 パソコン入力、エクセル。ワード 8月
5日程度
くうかんじょうほう
57 (株)KUURAKUGROUP   〒261-7130
千葉市美浜区中瀬2-6
WBGマリブウエスト30F
043-213-2929
043-299-5529
人財プロモーショングループチーフ 西澤 玄 4名 ビジネスマナー、スタッフ業務
(飲食店と学習塾があります)
9日間
9:30〜19:00
14:00〜22:00
くうらくぐるーぷ
58 (社福)九十九里ホーム                          九十九里ホーム病院
   
  〒289-2147
匝瑳市飯倉21
0479-72-1131 0479-73-7165 人事係 高橋 順子 2名 医療事務 7月下旬5日 くじゅうくりほーむ
59 (社福)九十九里ホーム
障害者支援施設 聖マーガレットホーム           
  〒289-2135
匝瑳市高野583
0479-79-1905 0479-79-1906 総務係 宇津木 文雄 小高 明美 2〜3名 障害者と交流しながらの生活援助、レクリエーション支援、自立支援の手伝い。 8月〜9月  3日程度  
60 (社福)九十九里ホーム
老人保健施設 日向の里           
  〒289-1212
山武市木原2100
0475-88-1980 0475-88-3223 支援相談室 土屋 聖子 2名 食事・入浴介助の補助  レクリエーション活動参加 7月〜9月      2日程度  
61 (社福)九十九里ホーム
特別養護老人ホーム松丘園         
  〒289-2147
匝瑳市飯倉17番地の1
0479-73-2115 0479-73-3198 生活指導室 山本 雅康 2〜3名 高齢者施設の見学や体験等 8月 3日程度  
62 (社福)九十九里ホーム
特別養護老人ホーム第二松丘園 
  〒289-1727
山武郡横芝光町宮川12103番地1
0479-84-3969 0479-84-3970 人事係 鈴木 栄子 3名 利用者との触合い  レクリエーション行事への参加など 7月〜9月
 3日程度
 
63 (社福)九十九里ホーム
養護老人ホーム瑞穂園           
  〒289-2142
匝瑳市八日市場二81番地3
0479-73-4333 0479-73-7266 生活指導室 江波戸 伸治 2名 入所者接遇・援助等 8月〜9月
 2日程度
 
64 (社福)九十九里ホーム
老人保健施設 ミス・ヘンテ記念ケアセンター         
  〒289-2147
匝瑳市飯倉20番地
0479-73-2115 0479-73-3198 介護室 伊藤 亮子 2〜3名 高齢者とのコミュニケーション、レクリエーション補助  7月〜8月
 3日程度
 
65 (社福)九十九里ホーム
山田特別養護老人ホーム           
  〒289-0425
香取市大角1545番地16
0478-70-7171 0478-70-7173 人事係 木内 道代 2〜3名 利用者とのコミュニケーション、レクリエーション参加、日常生活等の介護体験 7月〜9月
 2日程度
 
66 (社福)いちいの会 くすのき苑         〒270-0222
野田市木間ヶ瀬3121番地    
04-7120-6667  04-7120-6668     文系・理系  各4名 知的障害者施設についての概要説明、作業活動補助、日常生活補助 11月〜12月頃 3日程度 くすのきえん
67 (社福)いちいの会 ワークショップくすのき         〒270-0222
野田市木間ヶ瀬4011-5   
04-7120-4728
04-7120-4728
管理者 清本 文系・理系
2〜4名
知的障害者への福祉サービス
(生活支援・内職・皮細工など)
5〜2月頃
2〜10日程度
くすのき
68 泣Oッドパワー   〒289-2148
匝瑳市飯倉台10-20            
0479-70-0808 0479-70-0805 代表取締役 倉石昌治 若干名 商品管理 応相談 ぐっどぱわー
69 (社福)清明会くつろぎの里デイサービスセンター   〒285-0841
佐倉市下志津552
043-462-2801  043-462-5014 主任生活相談員 小川 盛 若干名 デイサービス業務 8月
5日程度
くつろぎのさと
受入検討中 70 粂田鋼材(株)   〒279-0025
浦安市鉄鋼通り3-3-4
03-3647-1341 社長室秘書広報 三谷 文系・理系
各3名
プラズマ切断、CAD/CAM入力等 応相談 くめたこうざい
71 (有)ウィズケア 
グループホームあすなろ
  〒287-0041
香取市王造483-2
0478-55-8817
0478-55-8817
取締役 小出 和子 文系・理系
各2名
介護業務全般に関する見学 5〜10月頃
5日程度
ぐるーぷほーむあすなろ
72 グループホームいきいきの家くりもと   〒287-0101
香取市高萩765-1
0478-70-5051
0478-70-5052
  中山 文系2〜4名 話し相手、レク、日常生活の援助、
認知症について学ぶ
8月5日間以上 ぐるーぷほーむいきいき
73 グループホーム天鼓   〒289-2148
匝瑳市飯倉台10-15     
0479-73-6221
0479-73-5487
施設長 金沢 恵俊 文系 認知症高齢者介護の現場、人間としての尊厳、老いることを見る 3〜8月頃
2日程度
ぐるーぷほーむてんこ
74 (学)くるみ学園   〒277-0845
柏市豊四季台1-1-113
04-7144-1647 04-7144-1659 主任 大熊 真由美 2〜3名 夏休み保育実習 8月5日間 くるみがくえん
75 介護老人保健施設 クレオ   〒270-1166
我孫子市我孫子1855-4
04-7179-7700
04-7179-7701
事務長 飯塚 哲夫 文系・理系
各1名
高齢者介護 8月5日間 くれお
76 くわはら動物病院   〒277-0825
柏市布施146-17
04-7132-1223 04-7133-2070 院長 桑原 力晴  文系・理系
各2〜3名
受付・診療助手・入院管理 7月〜3月頃
3〜5日程度
くわはら
77 (株)ケアネット徳洲会本社   〒274-0815
船橋市西習志野2-24-8
047-469-4110
047-467-2377
総務採用担当 角田 文系2〜3名 各事務所への業務連絡、総務系書類の処理、電話対応など 7月〜3月頃
5日程度
けあねっと
78 (株)ケアネット徳洲会
アロマむつみデイサービス
  〒270-2204
松戸市六実1-47-2
047-469-4110
047-467-2377
総務採用担当 角田 文系2〜3名 高齢者の話し相手、レクリエーション補助 7月〜3月頃
週3日程度
けあねっとあろま
6/4
受入終了
79 京成建設   〒273-0003
船橋市宮本4-17-3
047-435-6321
047-435-6327
総務部課長 戸村 敏美 文系・理系
1〜2名
文系(総務・経理部門で業界の説明・仕事内容の説明・見学) 理系(建築・土木現場の説明と現場見学、仕事の説明) 1〜2週間 けいせいけんせつ
6/29
受入終了
80 葛梵ャストア   〒125-8514
東京都葛飾区高砂8-29-5
03-3608-2336
03-3608-2860
総務部
課長カチョウ補佐ホサ
佐藤サトウ 昌子マサコ 文系2〜3名 接客販売、商品出し作業など 8〜9月頃
5日程度
けいせいすとあ
5/24
受入終了
81 京成電鉄   〒131-8555
東京都墨田区押上1-10-3
03-3621-2258 03-3621-2380 総務人事部    人事課 瀧澤 薫子 若干名 ホームページで確認し、所定の申込方法で各自 8月〜9月
1週間程度予定
けいせいでんてつ

受入終了
82 京成トラベルサービス梶@   千葉支店   〒262-0033
千葉市花見川区幕張本郷
2-5-1 タカソープラザ110    
043-297-2151 043-297-2122 支店長 細井 健太郎 若干名 旅行関連 9/1〜9/10の
5日程度
けいせいとらべる
6/7
受入終了
83 京成バラ園芸   〒276-0046
八千代市大和田新田755
047-459-0055 047-459-4022 総務部 主任 渡辺妙子 2〜3名 ローズガーデン、小売店舗でのバラ管理、商品販売等 5〜10日間
当社指定時期
けいせいばらえんげい
84 潟Pイハイ   〒273-0023
船橋市市場3-17-1
047-460-0813 047-460-1602 総務人事課長 蓮実 雅幸 若干名 ガス配管工事設計・施工 住宅機器卸 応相談 けいはい
5/24
受入終了
85 京葉ガス   〒272-8580
市川市市川南2-8-8
047-325-4112 047-324-6026 人事室人事    グループ 石井 裕昭 若干名 業務全般 応相談 けいようがす
  86 ケーヨーリゾート開発梶iシェラトンホテル)   〒279-0031
浦安市舞浜1-9
047-355-5555 047-355-5714 人事総務部 野崎 10名 サービス提供関連 8月〜9月
原則4週間
けーよーりぞーとかいはつ
主任
87 轄ot堂 千葉工場   〒283-0044
東金市小沼田字午開1623
0475-54-0633
0475-52-3030
  佐久間登美雄 文系4名 各種封筒・保存袋等の製造販売 8月頃
3日程度
こうしゅんどう
88 厚生水産釜p岸冷蔵部門   〒273-0012
船橋市浜町3-1-4
047-431-3801
047-431-3400
業務課長 杉井 信裕 文系・理系
各2〜3名
在庫管理、商品取扱(検数)作業、商品管理(氷温) 10〜2月頃
3日程度
こうせいすいさん
24年受入辞退 89 国際コミュニケーションセンター   〒273-0005
船橋市本町2-2-7
047-433-4529
047-410-0621
取締役 永岡 文系1〜2名 海外留学の過程について 7月〜10月頃   3〜5日程度   こくさいこみゅにけーしょん
90 (有)こまくさ   〒294-0225
館山市佐野2096
0470-28-3002
0470-28-3002
事務 福原 俊之 文系・理系
各1〜2名
介護体験(利用者とのコミュニケーション、作品作り等見学) 随時
半日程度
こまくさ
91 特別養護老人ホームザイクスヒル長南   〒297-0134
長生郡長南町芝原3050
0475-47-1313 0475-47-1222 事務主任 浅生 正己 6名 移動、食事等の介護 6〜12月
9:00〜17:00
ざいくすひるちょうなん
92 斉藤商業滑O食事業部   〒296-0016
鴨川市坂東81-1
0470-92-1133 0470-92-1136 代表取締役 斉藤和行 1〜2名 販売・営業・事務 8月5日間 さいとうしょうぎょう
93 特別養護老人ホーム
 さざんか園
  〒288-0825
銚子市新町959-4
0479-23-8050
0479-23-8883
生活指導員 徳元 三枝 文系・理系
各2名
介護実習 7〜10月頃 
5日程度
さざんかえん
94 潟Tンセルモ 千葉支社   〒292-0831
木更津市富士見3-1-1
0438-23-1881 0438-23-1887 管理課 佐久間 俊彦 若干名 冠婚葬祭 応相談 さんせるもちば
95 潟Tンユニット   〒270-0137
流山市市野谷401-2
04-7158-7731
04-7159-5708
代表 丸山 勇 営業2名 業務1名 工場2名 物流3名 ・顧客を先輩と同行研修 ・CADによる設計、積算 ・製作手伝い研修 ・組立配送研修      6月〜12月    5日カン  9:00〜16:00       さんゆにっと
6/4
受入終了
96 三陽メディア
 東京営業所
  〒134-0084
東京都江戸川区東葛西8-4-5   沢田ビル2F
03-5679-0639  03-5679-3610 所長 内山ウチヤマ 健一ケンイチ 若干名 営業、営業事務他 応相談 さんようこうぎょう
6/7受入終了 97 三陽メディア梶@
千葉営業所
  〒260-0834
千葉市中央区浜野町1397
043-266-8437 043-266-1498 所長 渡辺 和則 3人程度 営業、営業事務他 応相談 さんようこうぎょう
98 潟Vー・エス・ランバー   〒283-0833
東金市滝沢字手城沢643-1
0475-55-9591
0475-53-8426
人事部長 戸田 正 理系
1名
幕張事務所にてCAD
入力業務
6月〜9月頃 しーえすらんばー
6/28
受入終了
99 潟Vーエムエヌ   〒260-0025
千葉市中央区問屋町1-35
千葉ポートサイドタワー15F
043-238-6811
043-238-7773
新規開発部部長 太田 亮 文系2名 営業、営業管理 応相談 しーえむえぬ
6/26    受入終了 100 JFEスチール
東日本製鉄所千葉地区
  〒260-0835
千葉市中央区川崎町1
043-262-2091 043-262-2865 労働人事室副課長 古賀 文康 理系1名 設備点検実習、設備トラブル検討・実習 夏期休業中
(10日間)
じぇいえふいーすちーる
101 自衛隊千葉地方協力本部   〒263-0021
千葉市稲毛区轟町1-1-17
043-251-7151
043-251-7154
広報室渉外係 中満 有季
(ナカミツ)
1回5名 県内各基地・各種調整による       自宅通勤  (5人以上の実施) 8〜9月の1日間
8:30〜17:30
じえいたいちばちほう
102 特別養護老人ホーム
四季の里
  〒277-0835
柏市松ヶ崎899-1
04-7135-2255 04-7135-2525 生活相談員 石坂 佑己 若干名 老人介護全般 応相談 しきのさと
103 宍倉竃{部   〒298-0216
千葉市美浜区ひび野2-10-1
0470-82-6001  0470-82-2522 本部  宍倉 文系・理系
各2〜3名
挨拶・接客マナー     調理・管理   7月〜10月頃    2〜5日程度   ししくら
104 宍倉 スーパーセンター 
レオ
  〒298-0216
夷隅郡大多喜町大多喜61-1
0470-82-6001  0470-82-2522 管理部 川崎 善雄 1回3名以内 挨拶・接客マナー、商品出し管理   8月〜 ししくらすーぱーれお
105 宍倉潟Xーパーセンター 
レオ大多喜店
  〒298-0216
夷隅郡大多喜町新町347-1
0470-82-4501
0470-82-4506
店長 白鳥 文系1名 品出し、接客ほか 8月〜 ししくらすーぱーれおおおたきてん
106 宍倉潟Xーパーセンター 
レオ 岬店
  〒299-4503
いすみ市岬町和泉794
0470-87-9611
0470-87-9612
店長 阿久津 文系1名 品出し、接客ほか 8月〜 ししくらすーぱーれみさきてん
107 宍倉潟tードランドレオ 
誉田店
  〒266-0005
千葉市緑区誉田町2-24-66
043-300-3411
043-300-3412
店長 徳田 文系1名 品出し、接客ほか 8月〜 ししくらふーどらんどれおほんだてん
108 (医)積仁会            
島田総合病院         
  〒288-0053
銚子市東町5-3
0479-22-5401 0479-23-3613 総務課 宮内 ふみ子 若干名 医療事務 8月5日間 しまだそうごうびょういん
6/4
受入終了
109 且ハ楽館   〒292-0067
木更津市中央1-16-22
0438-23-2525
0438-23-6746
  金木 文系・理系
各5〜10名
受付、美容、着付、撮影、デザイン、写真制作 いつでも可 7〜10日程度 しゃらくかん
110 特別養護老人ホーム
松寿園
  〒270-2203
松戸市六高台2-19-2
047-386-6357 047-387-8720 生活相談課 三浦 宣子 1名 利用者との触れ合い、食事の配下膳、レクリエーション参加、整髪介助など 8〜9月頃
9:00〜17:00
しょうじゅえん
6/29
受入終了
111 伸栄学習会   〒279-0004
浦安市猫実2-1-5
047-352-6158
047-355-4552
統括トウカツ 松本マツモト 秀文ヒデフミ 文系・理系
5名
授業管理、事務 なるべく長く
応相談
しんえいがくしゅうかい
112 (学)畑佐学園 
神明幼稚園
  〒274-0822
船橋市飯山満町1-640
047-422-3447 047-422-7609 園長 畑佐耕一郎 文系・理系
各10〜20名
幼児と関わる 随時受付 しんめいようちえん
113 (社福)豊島福祉会    
須賀保育園
  〒289-2134
匝瑳市横須賀2914
0479-72-2312 0479-79-1552 主任保育士 近藤 千賀代 若干名 児童保育全般 応相談 すがほいくえん
114 周郷建設   〒276-0046
八千代市大和田新田406
047-450-3024 047-450-0576 代表取締役会長 周郷紀男 若干名 建築関係 応相談 すごうけんせつ
6/29
受入終了
115 潟Xトラクス   〒261-0004
千葉市美浜区高洲3-10-1
043-270-3811
043-270-3813
総務ソウム 末吉スエヨシ 文系・理系
各1名
現場同行、事務書類作成な 7月〜9月
5日程度
すとらくす
116 泣Xリーアイテクノロジー   〒275-0016
習志野市津田沼6-9-12
047-451-7415 同上 代表取締役  岡田正之 若干名   応相談 すりーあいてくのろじー
6/26    受入終了 117 スリーエスフォーラム   〒260-0013
千葉市中央区中央2-7-2
大島屋ビル
043-221-0512 043-221-0516 管理部 佐藤 基 2名 会計関係 8〜9ツキ指定シテイする10日間 すりーえすふぉーらむ
118 特別養護老人ホーム 
青松苑
  〒289-1301
山武郡木戸848
0475-84-2131
0475-84-2191
施設長 若林 良光 文系・理系
各2〜3名
施設利用者への介護等のお手伝い 応相談 せいしょうえん
  119 セカステ総合研究所   〒260-0013
千葉市中央区中央1-8-6  第12CIビル8F
043-441-4295
043-441-4296
庶務 日高 啓太郎 文系・理系
各5名
就職支援プロジェクト 8〜9ツキ  
サービスづくりプロジェクト 10日程度
6/29
受入終了
120 潟Zキネ   〒260-0013
千葉市中央区中央4-5-1
0120-103-711
0120-103-668
総務部長 関根 栄子 文系問わず
2名2週間6メイ
接客・電話応対・ビジネスマナー等 8〜9ツキ指定シテイする10カン  
6/26    受入終了 121 (株)世広   〒263-0001
千葉市稲毛区長沼原町718-1
043-215-5733
043-216-0651
代表取締役 鈴木 定徳 文系・理系
各1〜3名
ものづくり 8月〜9月頃
5日程度
せこう
122 (社福)千寿会   〒290-0126
市川市天羽田1500-3
0436-66-2351  0436-66-2356 生活相談員 馬場善宏 若干名 介護関係 応相談 せんじゅかい
123 椛n園   〒286-0136
成田市久米40-8
0476-24-2141  0476-24-3264    代表取締役  高本 修 若干名 緑地管理 8月〜       7日程度 そうえん
6/29
受入終了
124 椛麹印刷新報社   〒273-0014
船橋市高瀬町32
047-431-9166 047-433-6232 総務課長 御園生(みその) 若干名 印刷全般 応相談 そうごういんさつしんぽうしゃ
125 (医)創造会 グループホームヴィスタリオ   〒270-1177
我孫子市柴崎121-3
04-7181-3900
04-7181-3101
管理者 石井 文系・理系
各1〜2名
認痴症高齢者の理解と接し方、グループホームの役割を理解する 8月2〜3日程度 そうぞうかいぐるーぷほーむ
126 (社福)大成会   〒286-0122
成田市大清水206-1
0476-35-2536
0476-35-0157
管理課係長 東 浩史 若干名 知的障害をお持ちの方(児童)の生活支援など 応相談 たいせいかい
127 大同電気工業株式会社   〒283-0816
東金市西福俵62-8
0475-54-0456
0475-54-0600
管理部長 花澤 正男 文系・理系
各3名
文系:資材倉庫にて部材の出庫、組立工程にて組立軽作業
理系:製造検査工程
8月2日程度 だいどうでんきこうぎょう
6/26    受入終了 128 轄uiハウジング                〒264-0024
千葉市若葉区高品町1585-1
043-232-7342 043-232-0696 総務 前田 千奈美 3名程度   電話応対・接客等 5日程度 たかしなはうじんぐ
129 宝醤油   〒288-0803
銚子市八幡町663
0479-22-4455 0479-24-3750 総務部 小池 若干名 食品製造業 応相談 たからしょうゆ
130 田島亭   〒270-0034
松戸市新松戸1-229-2
047-710-9605   田島 加寿央 文系1名
理系1名
レストラン研修 8〜9月頃 面接メンセツユウ
2日程度
たじまてい
131 特別養護老人ホーム
辰巳萬緑苑
  〒290-0178
市原市神崎263-1
0436-75-2251
0436-75-2252
介護職員 星野
2〜3名
・清掃、介助補助
・お年寄りの話し相手
受入時期、日数は応相談
5〜6時間
たつみまんりょくえん
132 (医)博道会 館山病院    〒294-0037
館山市長須賀196番地
0470-22-1122 人事主任 加藤匡彦 5名 病棟における看護補助業務 随時          5日           9:00〜18:00 たてやまびょういん
133 (社福)館山養護老人
    ホーム
  〒294-0054
館山市湊373         
0470-22-0231 0470-22-0244 主任生活相談員 愛沢 幸洋 1〜2名 介護、生活援助 3日程度 たてやまようごろうじん
134 タニイチ塗料   〒299-1164
君津市北久保1-2-3
0439-55-1831 0439-55-1820 代表取締役   専務 谷 喜美子 若干名 塗料の卸・小売 応相談 たにいち
135 拠J口工務店   〒292-0831
木更津市富士見1-2-1 アクア木更津
8Fテレワークセンター20号
0438-22-2288
0438-22-2288
  谷口 彰嗣 2名 現場見学
作業
8〜9月頃
2〜3日程度
たにぐちこうむてん
136 葛ハ正   〒286-0046
成田市飯仲18
0476-24-1878
0476-24-2421
総務担当取締役 金野和子 5名 ・企業の定義を講座 ・営業マンとの同行実習 7月〜12月     3週間位       8:00〜17:00 たままさ
137 (社福)千歳会   〒285-0836
佐倉市生谷字松山75-10
043-464-1577 施設長 関根直也 2名程度/日 ・利用者介助、レクリエーション補助業務  相談業務補助、施設内清掃、ボランティア活動参加 受入時期:随時  受入日数:応相談    8:20〜17:20 ちとせかい
6/26    受入終了 138 千葉トヨタ自動車   〒260-0032
千葉市中央区登戸2-2-7
043-302-8830  043-244-8139 人事部人事 第二課係長 川尻 陽一郎 10名 店舗業務 応相談 ちばとよた
139 千葉共同サイロ   〒261-0002
千葉市美浜区新港16
043-241-1231 043-247-8882 総務・人事G総括リーダー代行 竹中 次男 1名 倉庫業 港湾運送業 応相談 ちばきょうどうさいと
5/17
受入終了
140 鰍ソばぎん総合研究所   〒263-0043
千葉市稲毛区小仲台2-3-12
043-207-0621 043-207-0731 企画部マネージャー 小林 彰夫 4名程度 経済・コンサルセミナー受講及び企業視察 9:00〜17:00 ちばぎんそうごう
141 ちばぎんハートフル   〒261-0011
千葉市美浜区真砂4-1-10
043-270-7341
043-270-4177
業務部長 井上 和郎 文系1名 手形・小切手、伝票、名刺作成作業、書類発送作業  特例子会社 8〜9月 面接メンセツユウ
5日程度
ちばぎんはーとふる
5/24
受入終了
142 叶逞t京成ホテル(京成ホテルミラマーレ)   〒260-0014
千葉市中央区本千葉町15-1
043-222-2114 043-222-2324 設備・購買担当  部長    北田 幸男 2名 レストランにて接客マナー他 3日 6〜7時間
応相談
ちばけいせいほてる
5/10
受入終了
143 (社)千葉県経営者協会   〒260-0026
千葉市中央区千葉港4番3号
043-246-0728 043-246-0729 コーディネーター 奥寺 邦衛 3〜4名
各大学カクダイガク1メイ
千葉県チバケン経済ケイザイ産業サンギョウマナびたいカタ経済ケイザイ法律ホウリツセミナー受講ジュコウ企業キギョウ視察シサツ、グループ討議トウギ業務ギョウム全般ゼンパン 8月シタ〜9ツキ上旬ジョウジュン指定シテイする5カン ちばけんけいえいしゃきょうかい
144 千葉県庁   〒260-8667
千葉市中央区市場町1−1
043-223-2033  043-225-1904 総務部総務課    主査 石島 竹雄 91名 県庁内業務 HPを確認し所定の申込方法で申し込むこと 8〜9月 2週間程度 ちばけんちょう
145 千葉県立鴨川青年の家   〒299-2862
鴨川市太海122-1
0470-93-1666  0470-93-5490 副所長 石井 1〜4名 施設利用者研修の補助等 5〜9月 ちばけんりつかもがわせいねん
146 千葉県立房総のむら   〒270-1506
印旛郡栄町竜角寺1028
0476-95-3333 0476-95-3330 広報グループ 高橋 2〜3名 資料作成、その他 応相談 ちばけんりつぼうそうのむら
6/27
受入終了
147 (財)ちば国際コンベンションビューロー   〒261-7114
千葉市美浜区中瀬2-6
WBGマリブイースト14階                         
043-297-4301 043-297-2753 総務部   村上 愛美 若干名 コンベンション関係  
志望シボウ動機ドウキを800以内イナイ提出テイシュツ選考センコウ決定ケッテイ
8ツキ〜9ツキ
1、2週間シュウカン
ちばこくさいこんべんしょん
6/7
受入終了
148 叶逞tシステムコンサルタント   〒260-0021
千葉市中央区新宿2-5-16
LKパークビル3F
043-238-8546 043-238-8548 代表取締役 石窪 勇 若干名 コンピューターシステム開発 8月1週間 ちばしすてむこんさ
149 千葉市役所   〒260-8722
千葉市中央区千葉港1-1
043-245-5032
043-245-5572
総務局
総務部人事課主任主事
岡田 裕樹 20〜30名程度 ※HPを確認し、市役所の申込み方法で直接申込むこと 8/上〜9/中旬のうち1、2週間 ちばしやくしょ
150 千葉畜産工業   〒273-0015
船橋市日の出2-19-7
047-495-3711 047-495-3715 総務課 インターンシップ担当 若干名 畜産関係 応相談 ちばちくさんこうぎょう
5/31
受入終了
151 千葉中央会計事務所   〒260-0013
千葉市中央区中央1-2-1
043-225-1211 043-225-1230 所長 手島英男 商学・経済・経営学科系1名 会計事務全般 1週間
8:30〜18:00
ちばちゅうおうかいけいじむしょ
6/7
受入終了
152 千葉南公共職業安定所   〒260-0842
千葉市中央区南町2-16-3
043-300-8609
043-300-8619
庶務課長 遠藤 若干名 全般 応相談 ちばみなみこうきょう
4/27
受入終了
153 千葉労働局職業安定部   〒260-8612
千葉市中央区中央4-11-1
 千葉第二地方合同庁舎4F
043-202-5121
043-202-5140
若年者雇用対策係長 日暮 信義 文系2名 職業安定行政実務、資料作成、発送作業など 7〜9月頃
10日程度
ちばろうどうきょくしょくぎょうあんていぶ
5/31
受入終了
154 塚本建材   〒272-0035
市川市新田5-8-27
047-322-1131
047-322-6692
総務部長 平塚 憲二 文系2名 業界概要、現場研修、ビジネスマナー、経理・営業事務、電話取次ぎ 8〜9月頃
3〜4日程度
9:00〜17:00
つかもとけんざい
155 特別養護老人ホーム
九十九荘
  〒286-0215
富里市立沢新田192-16
0476-91-1231 0476-91-1880 相談員 鈴木光一 若干名 介護関係 8月5日程度 つくもそう
156 潟eィー・アンド・エヌ
訪問介護センター「マザー」     
  〒260-0045
千葉市中央区弁天2-23-1
弁天プラザ1F
043-251-5019
043-207-5556
管理責任者 櫻田雅裕 2名 ・業務理解・利用者宅における訪問介護補助・上記業務に附随する事務作業の補助 5日間9:30〜18:00 要ホームヘルパー2級以上資格 てぃーあんどえぬ
5/31
受入終了
157 潟eィーエフケー   〒282-0011
成田市成田国際空港内
0476-21-1234
0476-32-5548
総務部人材開発グループ 平山 絵梨 1〜2名 航空機へ搭載する機内備品及び調整された機内食のセッティング 8月中旬〜下旬
5日間程度
てぃーえふけー
158 (社福)檪山福祉会
デイサービスセンター梨花苑     
  〒273-0128
鎌ヶ谷市くぬぎ山4-8-22
047-383-5111
047-383-2381
施設長 伊藤 清明 1〜2名 挨拶、マナー、介護体験、食事の配膳、レクリエーション、掃除 8月5日間 でいさーびすせんたーりかえん
159 鞄結梭チ   〒283-0802
東金市東金988-3
0475-52-3521
0475-52-3522
代表 小川敏彦 文系2〜3名 挨拶、接客 8〜9月頃
3日程度
とうきょうあん
160 東京ガス椛ウヶ浦工場   〒299-0267
袖ヶ浦市中袖1-1
0438-62-3671
0438-62-5992
総務グループ 明石瑞穂 理系2〜3名 工場概要説明、設備建設工事・修理工事施工管理、品質管理など 7〜8月頃
2日程度
とうきょうがす
6/28
受入終了
161 東邦オート   〒261-0026
千葉市美浜区幕張西2-3-1
043-272-1192 043-275-4169 総務部 課長 野崎 進 2〜3名 受付、接客応対など 2〜3日
10:00〜18:00
とうほうおーと
24年度
受入辞退
162 鰍sOSHIN 社会福祉法人 東進        NPOアジア教育開発研究所   〒270-2222
松戸市高塚新田450-11
047-312-8229 047-371-8247 理事長 寺田 悦子 文系理系 各10名 学習塾講師、学責担当 8月〜3月    要相談 トウシン
24年度
受入辞退
163 鰍sOSHIN 社会福祉法人 東進  グローバリーキッズ   〒270-2222
松戸市高塚新田450-11
047-312-8229 047-371-8247 理事長 寺田 悦子 文系理系 各10名 保育士、幼稚園教師等 8月〜3月    要相談 トウシン
6/28
受入終了
164 (有)栃木家   〒272-0034
市川市市川 1-24-5
047-322-2071 047-326-7002 若女将 鈴木 文子 3名 サービス業飲食 フロァサービス 9月〜9月中旬    要相談  
6/28
受入終了
165 利根コカ・コーラボトリング   〒278-8686
野田市中根310
04-7123-1141 04-7123-1098 人事部人事課 持田 智行 若干名 業務全般 9月3日間 とねこかこーら
166 富里商事株式会社       (ラディソンホテル         成田エアポート)        〒286-0221
富里市七栄650-35
0476-93-1234   0476-93-4852 人事部 松井 5名 ホテル現場におけるゲストサービス 8月30日以上   とみさとしょうじ
6/28

受入終了
167 トヨタカローラ千葉   〒261-0001
千葉市美浜区幸町1-6-3
043-242-7106 043-243-8553 総務部人事課  課長カチョウ 辰川 誠 面接選考後
受入ます
接客等 2〜3名
 1週間程度
とよたかろーら
168 成田市農業協同組合
 燃料事業所
  〒286-0013
成田市美郷台3-16-6
0476-22-7788
0476-22-7575
所長 佐久間 浩 理系3〜5名 挨拶、接客マナー講習、窓拭き、洗車
オイル交換、タイヤ交換
5〜7月頃
10日程度
なりたしのうぎょう
169 成田動物医療センター   〒286-0044
成田市不動ヶ岡2117
0476-24-3343
0476-24-5223
所長   学部問わず
2〜3名
動物病院内での診療補助
大動物(乗馬の飼育体験)
大動物希望者は車通勤 なりたどうぶついりょう
170 南総通運   〒283-0802
東金市東金582
0475-54-3581 0475-54-3586 執行役員管理部長 中嶋 清 若干名 通運全般 応相談 なんそうつううん
171 NPO法人にじと風福祉会   〒276-0046
八千代市大和田新田453-126
047-480-0801
047-480-0807
理事長 吉野 眞里子 2名 ・障害児の放課後、休日活動の指導員、介助補助  ・上記のための業務、カリキュラムの遂行 1〜2週間       9:00〜18:00   にじとかぜ
172 農業生産法人(有)西野   〒292-0501
君津市山滝野1122
0439-29-2782
0439-29-3395
本部 梅原 正一 文系・理系
各2〜3名
鶏・肉牛の一般常識講習・飼養管理 7〜8月頃
7日程度
にしの
173 日機電装   〒285-0802
佐倉市大作1-4-2
043-498-2311  043-498-2224 管理部 今村直子 理系      若干名 設計評価試験等の補助作業 5〜10日程度
1日8時間
にっきでんそう
174 鞄本一   〒101-0045
千代田区神田鍛冶町3-6-7
ウンピン神田ビル2F
03-5289-4024 03-5289-4044 人事総務部 神田誠二郎 若干名 接客・ 応相談 にほんいち
6/27
受入終了
175 日本クッカリー(株)八千代工場   〒276-0022
八千代市上高野1795-5
047-480-1801
047-480-1802
管理部長 三浦 文系2〜3名
理系5名
おにぎりや弁当及び麺が商品として出荷されるまでの工程体験 8〜9月頃
5日程度
にほんくっかりー
176 日本サンランド(株)
ホテルアクシオン館山
  〒294-0312
館山市小沼352             
0470-29-2100 0470-29-2162   木村 4名程度 客室清掃・レストラ業務             8月〜9月
5日間(泊込み可)
にほんさんらんど
177 泣jュー小湊ホテル
 吉夢
  〒299-5501
鴨川市小湊182-2         
04-7095-2111 04-7095-2125 営業部長 斉藤 寛 若干名 接客全般 応相談 にゅーこみなとほてる
6/27
受入終了
178 (株)ネオファクトリー   〒263-0013
千葉市花見川区こてはし町2065-1
043-441-8082
043-441-8062
代表ダイヒョウ取締役 ミヤコク 若干名 ・オンラインショッピング業務の体験 ・在庫管理システムの理解 ・販売管理の補助 受入時期:随時  受入日数:応相談10:00〜19:30 ねおふぁくとりー
6/27
受入終了
179 ネッツトヨタ千葉(株)   〒260-0032
千葉市中央区登戸2-2-7
043-302-8797 043-248-0185 リクルート  教育課長 長尾伸一 10名 接客業務 企業のエントリーシート使用 応相談 ねっつとよた
ホームページより申込
180 ノザキ建工   〒261-0002
千葉市美浜区新港223-3
043-243-0185 043-243-7950 総務部長 多田 新一 2名 施工中の現場ならびに施行計画等の実習、事務部門の研修 随時
8:00〜18:00
のざきけんこう
181 特別養護老人ホーム
望みの門紫苑荘
  〒293-0021
富津市富津617-14
0439-87-5077 0439-87-1978 副施設長 白鳥 尋子 若干名 老人介護全般 応相談 のぞみのもんしえんそう
182 ハイテック精工   〒262-8508
千葉市花見川区千種町288-1
043-441-8082
043-441-8062
総務部 御園 理系若干名 金属熱処理加工・FA用
装置
打ち合わせ  
183 ハートピア故郷苑(ふるさとえん)   〒260-0022
千葉市中央区神明町26番地3
043-204-3303 043-204-3341   大野 修央 2〜3名程度 挨拶、お年寄りとの接し方               食事介護等 3〜5日程度 はーとぴあふるさとえん
184 (有)花のタカウラ   〒299-1162
君津市南子安5-13-16
0439-54-8783
0439-54-1187
君津店 高浦 敬司 1〜2名 花等の販売 応相談 はなのたかうら
185 潟nセックギア   〒287-0042
香取市山之辺261番地
0478-58-5330
0478-50-9022
管理部 並木 昌枝 文系・理系
各2名
営業・生産管理               機械加工・組み立て・設計 9〜11月頃
3日程度
はせっくぎあ
186 特別養護老人ホーム
 はまひるがお
  〒299-4212
長生郡白子町古所5421-1
0475-30-2755
0475-30-2756
介護課 荘司 文系2〜3名 老人介護 5〜6月頃
5日程度
はまひるがお
187 早野商事   〒264-0022
千葉市若葉区桜木6-19-75
043-232-0144 043-233-0696  人事部 佐藤 和憲 文系3名程度 接客、調理補助等 9月〜10月頃
14日程度
はやのしょうじ
188 (社福)豊島福祉会    
光町中央保育園
  〒289-1727
山武郡横芝光町宮川12116-6         
0479-84-1018 0479-84-3079 主任保育士 森 芳子 若干名 幼稚園の仕事全般 応相談 ひかりまちちゅうおうほいくえん
189 (学)光町学園
光町中央幼稚園          
  〒289-1727
山武郡横芝光町宮川5638-1           
0479-84-1200 0479-84-2724 園長 斉藤恵子 若干名 幼稚園の仕事全般 応相談 ひかりまちちゅうおうようちえん
190 (社福)豊島福祉会    
光町保育園
  〒289-1727
山武郡横芝光町宮川11796-2          
0479-84-1560 0479-84-2770 主任 伊藤 朝子 若干名 幼稚園の仕事全般 応相談 ひかりまちほいくえん
191 特別養護老人ホーム
美香苑
  〒276-0028
八千代市村上641           
047-482-8670 047-483-3431 施設長補佐 田中 要太 1回1〜2名 要介護高齢者に対する生活援助 応相談 びこうえん
192 拒セ陽   〒270-0164
流山市流山8-1194-4
04-7157-7880
04-7157-7881
代表取締役 佐々木 良子 2〜3名程度 高齢者の専用住宅内において高齢者の生活全般と介護スタッフの活き活きとした働き振りを見て参加してもらう 2日程度
9:00〜16:00
ひまわりほーむへるぷ
193 ピリカランド動物病院   〒286-0011
成田市玉造1-6
0476-27-1348
0476-27-1352
院長   理系1名 動物管理、入院管理、看護 7〜9月頃
20日程度
ぴりからんど
6/20受入終了 194 ファッションデザインルーム 
OKUO
  〒277-0071
柏市豊住4-4-37
04-7163-0484
04-7163-0484
代表 奥尾 三紗子 4〜5名 服飾デザインの実技、理論 1〜5日程度 ふぁっしょんでざいんるーむ
195 布佐台幼稚園   〒270-1101
我孫子市布佐1849
04-7189-0231
04-7169-1231
副園長 水野 克己 若干名 幼稚園教師としての仕事全 2〜3月を除く ふさだいようちえん
196 不二サッシ叶逞t工場   〒290-8610
市原市八幡海岸通13
0436-41-3131
0436-41-5802
総務部 三輪 忠志 理系3名 生産含む設計 7〜9月頃
20日程度
ふじさっし
197 富士正食品梶@   〒288-0862
銚子市高田町4-874
0479-33-1271  0479-33-2558 専務取締役 淡路 太一 3名 食品に関すること。品質管理・商品
管理
3〜4名 ふじしょうしょくひん
6/29
受入終了
198 富士ゼロックス千葉   〒261-7106
千葉市美浜区中瀬2-6
WBGマリブイースト6F
043-213-2201  043-213-2227 総務部人事課 課長 赤井崇憲 若干名 セールス関連 各大学1名
 オウ相談ソウダン
ふじぜろっくす
199 双葉電子工業   〒297-8588
茂原市大芝629          
0475-26-0116 0475-24-1137 人事ユニットリーダー 中村 正行 若干名 電子部品製造業 応相談 ふたばでんし
200 介護老人福祉施設
船橋健恒会ケアセンター
  〒273-0854
船橋市金杉町141
047-429-4165
047-430-8165
本部部長 松本 康雄 1日1名 老人介護全般 7〜8月 木〜月 ふなばしけんこうかい
7/17
受入終了
201 富士化学工業   〒276-0046
八千代市大和田新田655-7
047-450-5511
047-450-9822
取締役総務部長 高橋 俊雄 1名 製造 8月〜9月頃
5日程度
 
5/24
受入終了
202 船橋公共職業安定所   〒273-0011
船橋市
047-431-8287
047-435-1761
庶務課長 香取 忠良 文系・理系
各2名
事前学習、資料作成、入力作業、文書の受理 7月〜9月頃
5日程度
ふなばしこうきょうしょくぎょうあんていしょ
203 船橋ひかり幼稚園   〒273-0034
船橋市二子町498
047-335-5998
047-335-5999
園長 野田 明 文系2名 教育実習として 9月〜12月頃
14日程度
ふなばしひかりようちえん
6/7
受入終了
204 ホテル ザ・マンハッタン   〒261-0021
千葉市美浜区ひび野2-10-1
043-275-8118 043-275-0038 管理部総務課  土谷ツチヤ 文系         4名程度テイド ホテル全般 8月〜9月       4日程度 ほてるざまんは
205 特別養護老人ホーム
マーガレットヒル
  〒277-0066
柏市中新宿1-8-6             
04-7171-7500
04-7176-8588
施設長 島根 明 2名 見学及び介護補助的な仕事 通年、応相談
日数・時間:応相談
まーがれっとひる
206 鰍fFS 馬来田の太陽   〒292-0201
木更津市真理谷883-1
0438-53-5172
0438-53-5182
  勝呂 正大 5名まで 高齢者の介護 8:30〜16:30 まきたのたいよう
207 デイサービスセンター まきの木苑   〒299-4333
長生郡長生村七井土1789-1
0475-30-0707
0475-30-1234
事務
(副施設長)
日谷(ヒタニ) 文雄(フミオ) 文系2〜3名 挨拶・レクリエーション・送迎など 10月〜11月
3日程度
でいさーびすせんたーまきのきえん
5/31
受入終了
208 松戸公共職業安定所   〒271-0092
松戸市松戸1307-1
 松戸ビル3F
047-367-8609
047-703-1770
庶務課長 奥山 1〜2名 求人・求職関係他 8月〜9月       3日間 まつどこうきょうしょくぎょうあんていしょ
209 マブチモーター   〒270-2280
松戸市松飛台430
047-384-1111 047-710-1141  人事部グローバル人事G 金児 未央 若干名 モーター製造業 高専生のみ受入 まぶちもーたー
210 (有)ママのおうち   〒290-0004
市原市辰己台西1-2-31
0436-74-5537
0436-74-5537
代表取締役 西村 ひろみ 文系・理系
各2〜3名
託児ルーム見学、乳幼児
と遊ぶ
7〜3月頃
1〜2日程度
ままのおうち
6/27
受入終了
211 丸金印刷   〒262-0032
千葉市花見川区幕張町2-7698-1
043-273-1601
043-211-8004
総務部総務課長 大川 敏 工業系、情報通信系 2、3名 医薬品パッケージの印刷から製函までの各工程 8〜9ツキ5程度テイド
8:30〜17:30
まるきんいんさつ
212 三浦建設   〒299-2712
南房総市和田町海発1518-3
0470-47-2511 0470-47-5002 総務部主任 渡辺 孝子 1名 モノをつくる現場の体験 要相談 みうらけんせつ
213 潟~ックフーズ   〒270-2253
松戸市日暮1-3-1 及川ビル703
047-392-5002
047-392-6012
代表取締役 渡辺 雅基 2〜3名 店長、料理長同行 1〜2週間
1日8時間
みっくふーず
214 去O平商会   〒294-0043
館山市安布里743          
0470-22-0911 0470-23-0721 総務部長 鈴木 正己 数名 ケー岱電話販売 8月5日間 みひらしょうかい
215 特別養護老人ホーム 
明尽苑
  〒270-2251
松戸市金ヶ作296-1
047-385-2220
047-385-7377
副施設長 西 慶二郎 若干名 老人介護補助 随時 みょうじんえん
216 三芳光陽園   〒294-0825
南房総市上堀280
0470-36-3211 0470-36-3253 施設長 神谷 亨 若干名 老人介護補助 応相談 みよしこうようえん
217 拒コ山モータース   〒275-0001
習志野市東習志野6-20-25
047-477-2621  047-474-0115 工場長 村山幸次 若干名 自動車整備、板金、販売 8月5日間 むらやまもーたーす
218 潟c~アンドトイ・エンターテイメント   〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-14-6
03-3946-8400
03-3946-8405
立地開発
グループ
岡田 和則 文系1名 店舗開発のための情報収集業務 9月〜10月
5日程度
もみあんどといえんたーていめんと
219 (学)森島学園
千葉聖心幼稚園          
  〒264-0032
千葉市みつわ台3-6
043-255-3606 043-255-3806   松田 2〜3名 幼稚園業務 随時 もりしまがくえん
  220 叶X傳   〒273-0005
船橋市本町6-12-11
047-423-1057 047-422-0911 代表取締役社長 森 晃司 2〜3名 干し海苔加工・販売 8月〜9月
5日程度栄町サカエチョウ工場コウジョウ
面接メンセツ決定ケッテイ
 
221 (社福)福祉楽園 
特別養護老人ホーム杜の家
  〒287-0102
香取市岩部869-60
0478-70-5665
0478-70-5666
  久古 浩孝 文系・理
各3名
介護の仕事を知る、
入所者とコミュニケーションを図る
随時 もりのいえ
222 潟с}コー 東金工場   〒283-0116
山武郡九十九里町西野
1324-184
0475-76-5694
0475-50-8051
生産管理課 渡辺吉典 文系・理系
各2〜3名
事務作業、作図作業
工場内生産作業
体験学習
4月〜翌3月
5日程度
やまこー
223 潟с}ト 外食事業部   〒274-0825
船橋市前原西2-43-10
047-403-2250
047-474-1909
人事部長 森田 正男 1〜2名 寿司店舗内業務全般 8月5日間 やまと
224 潟с}ト   〒296-0101
鴨川市北小町1444-8
04-7097-1431 04-7097-0199 人事部長 森田 正男 2名程度 調理補助           ※受入店舗により、条件に多少違い有り 8月5日間 やまと
225 山万ウィシュトンホテル   〒285-0858
佐倉市ユーカリが丘4-8-1
043-489-6111 043-489-8156 総務 舘岡 文系 ホテル業務 1ケツキ以上イジョウ やままんうぃしゅとん
24年受入辞退 226 ユアサ・フナショク   〒273-8551
船橋市宮本3-10-3
047-433-1211
047-431-9757
総務部人事課 係長 山形 聡志 文系2〜3名 挨拶、書類整理、簡単な資料作成。商品出し、在庫整理など 7〜8月頃
5日程度
ゆあさふなしょく
227 特別非営利活動法人 
ゆうアンドみい
  〒278-0031 野田市中根193 04-7124-1367 04-7124-1367   荒木 邦子 文系2〜3名 保育所とは違い、少人数の0〜3才の親子が来て触合いかできます。 8〜9月5日程度 ゆうあんどみぃ
228 (社福)千歳会              
特別養護老人ホームゆうしゅう園
ディサービスセンターゆうしゅう園
  〒299-0126
市原市天羽田1500-3
0436-66-2351 0436-66-2356 相談員 馬場 高校、専門、  短大、大学合わせて2〜3名 老人介護業務 7月〜9月    9:00〜18:00     ゆうしゅうえん
229 (社福)ゆりの木会
特別養護老人ホームゆりの木苑
  〒283-0062
東金市家徳756-2
0475-50-8111 0475-50-8112 事務長 那須 敏樹 2〜3名 高齢者のお世話 応相談 ゆりのきえん
230 (合資)ライフコミュニケ
ーション
  〒261-0023
千葉市美浜区中瀬1-6 NTTビル25F
043-312-6310
043-213-6091
リトルガーデン 中野 潤子 文系5名 保育補助、清掃 7月〜8月
10日程度
らいふこみゅにけーしょん
24年受入辞退 231 リコージャパン叶l材開発本部採用センター   〒104-8180
東京都中央区銀座7-16-12
G-7ビルディング
03-6278-6570 03-6278-6561 人材開発センター
採用センター
長島       松崎 輝男 10名前後 社会人としての基礎マナー、営業同行 約1週間 りこーはんばい
232 (株)リミットマックス   〒264-0004
千葉市若葉ワカバ千城台チシロダイ西ニシ4-6-6
043-308-5714
043-308-5704
代表取締役 田中 恵子 若干名 PC関連の販売保守 応相談 りみっとまっくす
233 兜H興社 千葉工場   〒283-0001
東金市上武射田2350
0475-58-3031 0475-58-3269 管理部部長 鈴木 2〜3名 切削工具の生産、加工 10日程度 りょうこうしゃ
234 潟鴻uスタ   〒299-2862
鴨川市太海630-1
04-7093-7514 04-7093-7520 人事部 鶴賀 理系2〜3名 介護職の補助 8月5日間 ろぶすた
235 潟純Cズマート   〒279-0001
浦安市当代島2-1-23
047-352-0111
047-355-0550
総務部 鈴木 辰弥 文系・理系
各1〜2名
加工食品・生鮮食品
パート社員のレベルまで一通り体験
7月〜3月頃
1ヶ月以上
わいずまーと
236 和幸工業   〒270-1318
印西市小林2008
0476-97-0703
0476-97-3279
代表取締役 五十嵐 正 1名 自動車整備アシスタント 応相談 わこうこうぎょう
237 和信産業株式会社   〒262-0012
千葉市花見川区千種町41番地
043-259-5511
043-259-5491
管理部 岩井  2名 鉄鋼・鋼材関係営業・
営業事務等
10月〜11月頃
3日程度
わしんさんぎょう